亀の子タワシはやっぱり束子の定番!硬め柔らかめ山田屋では色々と取り扱っております

亀の子束子は約100年前東京で生まれました。

以来明治、大正、昭和、平成と同じ名前同じ形同じ品質で日本を磨き続けています。

 

パームたわしの特徴

素材が適度な硬さを持っているパーム(ヤシ)素材は、繊維の頭の部分で「 しっかり かきだす・こすり取る」洗浄が得意。凹凸の中に入り込んだ汚れをしっかり落とします。
ただし、繊維に強度があるので傷つきやすい素材には不向きです。
パームには、自然の色をいかした茶色のものと過酸化水素水で脱色した白い繊維の2種類があります。

 

亀の子たわし

亀の子束子1号

100年以上愛され続けている創業来伝統の逸品
長年愛される理由は、厳選されたパームヤシを惜しみなく使った確かな品質。
家庭の水回りはもちろん、プロが認める業務用としても長く愛されています。

 

白いたわしホワイトパーム  小 400円、大 700円(税抜)

亀の子束子と同じ素材でできたベーグル型の束子
パームたわしはゴシゴシ洗うのが得意です。ザルやおろし金 根菜の泥落としなどアイデア次第で用途が広がります。
特に鉄製のものやスキレットとは相性抜粋です。キッチンにあるだけでかわいい新しい形の束子です。
サイザル麻たわしの特徴
サイザル麻は、主に敷物やロープに使われるリュウゼツラン科の植物の繊維。耐久性がありながらソフトな感触が特徴です。
吸水性が高くぬれるとやわらかくなるのでゴシゴシ洗うより汚れをふき取るイメージにちかい使い心地。油汚れにも強いので洗剤も少量でOKです。

 

サイザル麻たわしの特徴

サイザル麻は、主に敷物やロープに使われるリュウゼツラン科の植物の繊維。耐久性がありながらソフトな感触が特徴です。
吸水性が高くぬれるとやわらかくなるのでゴシゴシ洗うより汚れをふき取るイメージにちかい使い心地。油汚れにも強いので洗剤も少量でOKです。

白いたわしサイザル麻 (小) 600円(税抜)

たわしの概念がかわる柔らかいたわし
たわし特有のツンツンとした印象はなく
吸水性が高いのでお水を含むと柔らかくなります。さらに素材のサイザル麻には油や汚れをはじく力があるのでスポンジでは躊躇してしまうカレーやケチャップのついたお鍋やフライパンなどを洗っても染まらず少量の洗剤でスッキリ落とします

 

亀の子スポンジ Do 角型 230円(税抜)

定番の「角型」は厚みを32mmとし、しっかりと握りごたえ。
やや厚めの角型は耐久性も高く、ゴシゴシ洗いたいお鍋や汚れが強いものにおすすめです。
抗菌剤に古来より抗菌効果の定評のある「銅」の微粒子を使い、雑菌の温床となりやすいスポンジを清潔に保ちます。

 

亀の子スポンジ Do 角型 230円(税抜)

薄めのスポンジは底の深いグラスやマグカップなどに最適。両端が細くなっているので細かいところまでフィットします。
抗菌剤に古来より抗菌効果の定評のある「銅」の微粒子を使い、雑菌の温床となりやすいスポンジを清潔に保ちます。

 

こうやって商品について記事にしないと知らなかったことって沢山ありますね。。。

これからも商品知識のためにも、ブログ記事をなるべく更新していきたいと思っております!

今後共どうぞよろしくお願いいたします(^^)

Facebook

山田屋の家庭用品

住所:〒271-0091 千葉県松戸市本町12-8
営業時間:10:30~18:30頃
定休日:月曜、火曜
ホームページ:http://yamadaya.shop/

◆山田屋のSNS
instagram:インスタグラムはコチラ
facebook:フェイスブックはコチラ